o-157のPC雑記帳

筆者o-157がPCのことを備忘録的に書き残すブログ

フレッツ光_04 ONU設定方法

まずはONUにブラウザからアクセスして初期設定を行います。

初期設定と言っても、アクセスの際のパスワードを設定するだけです。

 

恐らくどのONU機器も共通で、デフォルトのLAN側IPアドレス

192.168.1.1

となっているのでアドレス欄に入力します。

 

成功すると下記のような画面が出てきます。

スクリーンショット取り忘れました。後日詳細設定を行う際に。

指定された通りに、任意のパスワードを設定してとりあえず終わりです。

 

留意点としては、ONUとの接続環境で若干手間が増えます。

 

ONUとPCを直接LANケーブルで繋いでいる場合

これが最もシンプルな接続で、この場合はそのまま上記の手順でおkです。

 

ONUとPCを、ルータを介して繋いでいる場合

PCから有線ないしは無線でルータに、ルータのWANポートからONUにと

繋いでいる場合は、ルータのルーティング機能を一度オフにすると確実です。

 

ルータが多重に存在していたり、あるいはIPアドレスが競合していると

上手くアクセスできない場合があります。

 

お使いのルータによって設定方法は異なると思いますが

おおむね、ルータの本体に切り替えのスイッチが付いていると思うので

自動やアクセスポイント、ブリッジなどのモードに切り替え、再起動します。

 

筆者が使っているIO DATAのルータではこんな感じです。

※後で画像

元々自動に入っていたのを忘れていて、ONUにアクセスしたら繋がったので

特に何も考えることはありませんでした。

 

③レンタルしたONU用LANカードで、PCとONUを直接無線の場合

LANカードに恐らくデフォルトのSSIDとパスが書いてあると思うので

それを入力するか、PINやWPSなどの自動無線設定を行ってから。

筆者は新しい技術に疎いので自動設定の方法に関してはマニュアルに任せます。

 

ここから先は各々のLAN環境ごとにPPPoEの設定をすることになると思うので

次の記事に分けます。